ラベル オルガロン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オルガロン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年10月2日金曜日

おいー!頭かニャ!頭かニャー!

メモが出てホクホク顔で家に帰ってきたら物体Xがいた。
どうしちゃったの?
何かあったの?
ありもおおあり。
火事場シュ山ウンテソが鎮座。
いずれここも腐海に沈む・・・

ざざみの殻破壊がマストに含まれる月下イベントで、
何も知らない茄子さんにざざみを担当させてクエ失敗させるの図。
茄子さん、よーく思い出してほしい。
誰が最初に茄子さんにざざみ行けって言ったのかを。
犯人は・・・
ん?ちょっと待って。誰か来たみたい。
こんな時間に誰だろう・・・?

茄子さんが青チャ連呼してるけど酒場内しかとどいていません。念のため。

場所単体だと結構好きな砂漠の地底湖。
あんまりこの場所で交戦する機会はないんですけどねー。
ドスゲネ変種は見た目よりはるかに強い!
変種二頭クエにガンスで行ったのはいいトラウマ。

今週の剛チケは二頭クエのオンパレード。
二人ぐらいでやる分には一匹だろうが二匹だろうがたいして変わらないかなー。
サルの方は鋭牙が結構でてうまうま。
チケだけを考えちゃうとあまり行かないクエばかりだから、たまにはこんな週があってもいいかも。
ただ、ランスを使いたかった・・・

言われてみれば確かにそれぞれ武器と防具の色がきれいに合ってる。
ポントポイントについている色を差し色っていうんだーってちょっと関心していたら以下略。
茄子さんとばっすさんのおやじギャグが最近どんどんひどくなっていく・・・
今年の冬ははたして越えられるのだろうか・・・

報酬画面そのままだとちょっと暗いから部位破壊がわかりやすいようにやや加工。
素材目的じゃなくて、動きのチェックでちょっとソロってた時なので
背中とおぽはスルーして部位破壊は頭しかしなかったんです。
たてがみ・・・
背中破壊をしていた日々プライスレス。
某所のデータは頭と背中逆になってたみたいですね。
頭でいいなら武器種とリーチなんかは考えないで
自分の持って行きたいもんもってってよさげだから気が楽になったな~。

突進が止まる1フレーム前。
水弓か水ランスかうんうん迷っているときに、ターボパックに別の見た目が追加されていたのを知ったので
プロクスだっけか?
ずいぶん前にシュミュっただけで作らないまま放置していた一式分の券で作成。
ばっすさんにブルース=リー言われまくり。
ガチャで身を包んだガチャずくさんからはロマンという言葉が消えていってしまったようだ・・・
これだけガチャで固めてそんなこと言ってたら逆にあやしいかw
巨大なレウスの尾っぽを切ったら必ずやらなきゃいけない儀式。
ステルスエビフライごっこ。
めんどくさそうにつっこんでいたばっすさんが心に残る。


どうしても大好きなアカム変種に行きたいっていうばっすさんのリクエストで行ったときの。
真髄ないんですか^^^^;;;;
話せば長くなるけど向こう五ヶ月間ぐらいはもりもり動画をあげていくかもしれない。
動画のニーズ?
チラネ

スミマセンスミマセンスミマセンスミマセン
なるべくわかるようにしてあるから、検索で引っかかっちゃったらスルーで。

2009年9月20日日曜日

わんこ先生たてがみ破壊

ブログ書く時間があったらインするんじゃー!
風邪もなんのそので問答無用のハンターライフ。
春先のインフルエンザ騒動のときに買っておいたマスクがこんなところで役に立つとは…
日々の生活のほうを書くとごっそり時間がかかりそうだから、
順番は逆だけどオルガロンの背中部位破壊のお話を先に。
こっちのほうがとっとと終わりそうだしぃ~。

というわけで、見た目変わらんとかいいながらめっちゃ変わってました。
たてがみをガードしているとげとげがなくなってますね~。
サムネでわかりにくかったら画像をクリックして拡大してみてください。
立ち状態でパシャリ。
壊れてなくなるとげとげそのものをちゅんちゅん撃ってると壊れます。
近接で行くと背中が壊れないことが多いので、ととーすみたいに胴体を斬って背中破壊!とかはなさそうかな?
メスの背中は素材的に壊しておきたいところですね。

オルガロンの各部位を壊したときに黒いモヤッとしたような破壊エフェクトがでますが、
それを目安に破壊の有無を確認したいところだけど、
肝心のもやもやエフェクトがもしかしたらホスト以外は出ないかもしれません。
PTだともやもやエフェクトなしで壊れることが結構ありました。
ちゃんと調べてはいないので、まーこっちは話半分


オルガロン剛種初プレーのときの様子。
一番の被害者は二戦目でいきなり剛種に連れて行かれた茄子さんだったかもしれない。
タニシの味噌汁…おいしかった…で…す。