今祭り最初のシクレ遭遇。
アクラのおぽ石はいくらあってもなくなってっちゃうからなー。
祭りポイントよりも素材的な意味でタイミングよく来てくれた気がする。
祭りはばっすさんが来てから一回も勝ってないからなぁ。
ばーうp前に一回ぐらいは勝っておきたいな~。
普段はわりと安定志向タイプなばっすさんが珍しくハンマーリクに答えてくれた闘技場ナス変。
もうちっといろいろキョドるかなーなんて楽しみにしてたのに、
意外にさらりとやっててガックシ・・・
ハンマーむぅりぃとか言いながらメソメソする姿を見たかったのですよ!
なにごとも新たな試みに障害はつきものですよね。
いろいろ興味津々な部分と飽きっぽいという部分が混ざり合って、
これでいったことないからこれで挑戦してみたいー!
次から次へと思いつきでいろんな武器種を使ったりしますが、
当然、大なり小なりうまくいかなかったときの被害があるわけで・・・
得てしてそういうときの尻拭いってばっすさんがやるはめになるんですよねw
がろーヘヴィーで剛クシャ行きたいと言ったハンターのなれの果ての姿。
2乙した挙句の果てに弾切れというクソっぷりを発揮して、
地雷→核地雷へのクラスチェンジを実行したところ。
SSはばっすさんにクシャは任せて、ドスランポッポごっことか言いながらエリアぐるぐる周ってたときかなw
そんな時に限って出てしまう報酬。
あまりにも気まずすぎるので、剛翼が出たことを二時間ぐらいはナイショにしてたw
先入観ってやつは自分の発想をちっさくしちゃったりするので、
たいしてやらないうちから決め付けることはなるべくしないようにしたいなーとは思ってはいるのですが・・・
アレだけ豪快に水ブレスはかれると顔の真正面=乙っていう図式を勝手に決め付けてて、
剛種にはハンマーで行くことがなかったんです。
射出し始めは結構細いんですね・・・もぐることばっか考えてたから気がつかなかった・・・
ドンちゃんは人数増えるとルートの予想を考えるのがめんどくさくなってくるから、
二人ぐらいでぽすぽす遊ぶにはハンマー楽しくていいなぁって思った。
2010年3月22日月曜日
2010年1月11日月曜日
暴飲暴食
虫にたかられてるSSしかなかったという。
やっぱり片側の爪破壊だけでサブはよさげ。
太古の昔、ゴルマロだかでババ爪折りサブクリとかやった記憶があるんだけど
もしかしてそれも片方破壊だけでよかったんですかね・・・
今更な事実に昔の美しき記憶を汚されるわけにはいなかない。
これ以上深く考えるはやめよう・・・
分断して戦っててもめっちゃ見つかる!
謎クエ唯一の癒しクエががががががg!
怯みすぎてどんどん移動するから、発覚しないように位置気にするのがめんどーい。
修正マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ついに廃熱っしゅの為に決意したばっすさんと玉探し。
別に自分はいらないんだけど、やっぱ出ないとなんかぽるあーって思うよねw
はあああああああああああああああああああ
でねーーーーーーーーーー
黄色い飲み物おいしいです。
なんだろう。あんままじめに書いてもしょうがない気もする。
PTでも剛種にガンスで行ったことはなかったかな?
原種なんかだと切り込んだ後に一般的飛竜戦のように左右の軸ずらしじゃなく、
前後の距離をステップで調整してあげれば突進・ジャンプ・噛み付き・つぶて・じたばた
すべての攻撃に完全対応できたりします。
動画内で頭の手前の微妙な距離でニュートラルにしている状態がその位置になりますね。
ただ、剛種だと水ブレスだけはどうしてもガードすることになってしまうのですが、
初挑戦だったのでガ2をつけてガード以外の対応はノープラン。
やべー、想像以上に減る!なんて思いながらプレーしてました。
後はガード待ちにるーげきほーはノリでぶっぱ。
斬り上げSAで絶えまくるとかえって状況が悪くなるので腹下は素直に尻餅ついてます。
往復ルートの通行位置は一緒だから適当に突進時のみツンツン砲撃してれば
最悪乙ることはないんじゃなかろうか。
砲撃の派生フレームは優秀でござる。そして放射の射程は想像以上になげー。
動画撮影中っていつもとプレー解像度が違うせいで細かい距離感がどうにもこうにもおかしいけど、
なにをやりたかったのかなーってのはなんとなく察してくれれば・・・
メインガンスのガチプレイヤーです><ってわけじゃないんでもう二度と行くことはないでしょうサヨウナラ
やっぱり片側の爪破壊だけでサブはよさげ。
太古の昔、ゴルマロだかでババ爪折りサブクリとかやった記憶があるんだけど
もしかしてそれも片方破壊だけでよかったんですかね・・・
今更な事実に昔の美しき記憶を汚されるわけにはいなかない。
これ以上深く考えるはやめよう・・・
分断して戦っててもめっちゃ見つかる!
謎クエ唯一の癒しクエががががががg!
怯みすぎてどんどん移動するから、発覚しないように位置気にするのがめんどーい。
修正マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ついに廃熱っしゅの為に決意したばっすさんと玉探し。
別に自分はいらないんだけど、やっぱ出ないとなんかぽるあーって思うよねw
はあああああああああああああああああああ
でねーーーーーーーーーー
黄色い飲み物おいしいです。
なんだろう。あんままじめに書いてもしょうがない気もする。
PTでも剛種にガンスで行ったことはなかったかな?
原種なんかだと切り込んだ後に一般的飛竜戦のように左右の軸ずらしじゃなく、
前後の距離をステップで調整してあげれば突進・ジャンプ・噛み付き・つぶて・じたばた
すべての攻撃に完全対応できたりします。
動画内で頭の手前の微妙な距離でニュートラルにしている状態がその位置になりますね。
ただ、剛種だと水ブレスだけはどうしてもガードすることになってしまうのですが、
初挑戦だったのでガ2をつけてガード以外の対応はノープラン。
やべー、想像以上に減る!なんて思いながらプレーしてました。
後はガード待ちにるーげきほーはノリでぶっぱ。
斬り上げSAで絶えまくるとかえって状況が悪くなるので腹下は素直に尻餅ついてます。
往復ルートの通行位置は一緒だから適当に突進時のみツンツン砲撃してれば
最悪乙ることはないんじゃなかろうか。
砲撃の派生フレームは優秀でござる。そして放射の射程は想像以上になげー。
動画撮影中っていつもとプレー解像度が違うせいで細かい距離感がどうにもこうにもおかしいけど、
なにをやりたかったのかなーってのはなんとなく察してくれれば・・・
メインガンスのガチプレイヤーです><ってわけじゃないんでもう二度と行くことはないでしょうサヨウナラ
登録:
投稿 (Atom)