ラベル ガンランス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ガンランス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年5月18日火曜日

5/18--【MHF】いったああああ!?いってません

週後半から月曜まで。
ほんと自分にしてはたくさんのらびに行ったなぁって思う。
特に週末なんかははいじそだらけの固定討伐になんぼかいってようやっと確信できたことがある。
やっと・・・やっと一時間未満で終わる大討伐でも100マソの挑戦権を得られるようにはなったかなぁって。
あくまでも自己評価なんであれなんですが、一ヶ月前よりはだいぶマシになったんじゃないかと。
相変わらずその笑えない冗談はなんですか?って怒られそうな乙りかたもしてるんですが・・・
プレーの中に人間臭さを無くさないのがににずくおりてぃ。
すみませんすみません

ゆゆうで100マソいったわーほっくほくーってのも激的にうまいからいいんですけど、
はいじそが血で血を洗う固定支援討伐の争いにまじって
ううおおおおおおおおッ!100まんっ!いっっけえええええ!!!
ってミスが許されない状況下でやるのも本当に楽しいw
100マソいくPTが一つあるかないかぐらいってのがプレー的には緊張感があっていいですね。
乙るとか乙らないとかそういう以前に、気球支援を一回回避しそこねただけで絶望する。
そんな中に入るとやっぱり足を引っ張るのは自分なわけでして。
怒りフェイズとかにのうのうと体力満タンであばばばしてると、
これはやばいマジでるびえんてに怒られるかもしれん・・・とか心の中でニヤニヤしながらやってますw
そんなわけでして、PTに参加してくれた野良の人にはいつも申し訳ないなぁとは思ってるんですよ・・・
これに懲りたらばっすさんの募集には入らないでね~☆(ゝω・)vキャピ
スミマセンスミマセンスミマセン_ノフ○ グッタリ

韋駄天期間中しか生存を確認することができないかとんぼさん。
いっそのこと韋駄天なんかなくなれば一緒に遊んでくれるんじゃないかと思ったけど、
韋駄天がなくなったらフロンティアから完全にいなくなってしまうような気もするw
あれだけ韋駄天を続けててなんで飽きないんだ・・・
一緒に・・・もっと・・・一緒に遊ぼう・・・よ・・・(´・ω:;.:...

毎日マイトレPもらってるはずなんだけどなぁ。
日付をまたいで会いに行くと、久しぶりだね~みたいなことを言われるんですが・・・
き、気のせいか・・・!?

SPを堂々と使えるようになったぞーわぁい^^よりも、
剛武器使えないのかよーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!のダメージのほうが遊びの幅的にはがっかりな気がします。
剛チケほしいんだけど、チケクエ自体あんまりいかなくなっちゃったな~。

ここからは完全に私信だー。
ばっすさんの強走飲めや楽したいでござる装備。
一応ばっすさんの手持ちとネカフェ部位を一箇所作成ででけるやつ。
---------------------------------------------------------------------------------
武器スロットなし
ルクスFヘッド       (ネ)  Lv7   66  ●●● 斬空珠G, 斬空珠G, 音無珠G
フルフルRメイル     (祭)  Lv7  117  ●●● 音無珠G, 音無珠G, 大砲珠
アナキアーム           Lv7  107   ●● 大砲珠, 大砲珠
レギスFコイル       (ネ)  Lv7  123  ●●○ 大砲珠, 大砲珠
SP剣士脚             Lv7  109  ■  匠珠SP
服Pスロット2                    ★★  ガ性能カフPB1

防御値:522 スロット: 火:8 水:-1 雷:6 氷:2 龍:5

ガード性能+2,砲術王,風圧【大】無効,高級耳栓,ランナー
砥石使用高速化,業物+1,斬れ味レベル+1,心配性
---------------------------------------------------------------------------------
候補その1
空いたスロットに剛体でも突っ込めばるー風圧。
カフで換装って話だったけど、ガカフ以外に換装しても伸びるのはせいぜい絶倫ぐらい。
打ち止めとはいうものの、これだけあれば十分だろって話でもある。

---------------------------------------------------------------------------------
武器スロットなし
ルクスFヘッド       (ネ)  Lv7   66  ●●● 斬空珠G, 天盾珠G, 音無珠G
エクエスFメイル      (伝祭) Lv7  133  ●●● 音無珠G, 音無珠G, 強精珠
アナキアーム           Lv7  107   ●● 大砲珠, 大砲珠
レギスFコイル       (ネ)  Lv7  123  ●●● 大砲珠, 大砲珠, 文鎮珠
SP剣士脚             Lv7  109  ■  匠珠SP
服Pスロット2                    ★★  ガ性能カフPB1

防御値:538 スロット: 火:5 水:4 雷:4 氷:4 龍:7

砲術王,ガード性能+2,風圧【大】無効,高級耳栓,業物+1
砥石使用高速化,ランナー,斬れ味レベル+1,心配性
---------------------------------------------------------------------------------
候補その2
強精珠と天盾Gを大砲珠に。カフを砲術師カフPAにすればランナーが消えて砲術神まで伸びる
風圧小で我慢してネブラの武器スロまで使えば砲術神+ガ2も可能。

やっぱ現状だとアガトンあたりをからめた超絶防具には届かないから、
どこかしら妥協して様子みたほうがいいかもしれない。
ネカフェの塊も8.5まで様子を見るってのも選択肢だけど、
ぬこ帽のスペックは8.5追加防具が現時点で存在しているぐらいのスペックだから
今、思い切って作成しちゃってもいいんじゃないかと。
ただし、葱坊主→キノコ野郎へのクラスチェンジが必要なので、
キノコと豆のコラボレーション^^;;;とか茶化される覚悟は必要w

2010年5月14日金曜日

5/14--【MHF】全部入りがあればいいんだよw

(ΦωΦ)フフフ…
自分の型は無にして螺旋・・・
いくらガンサーとはいえ、そう簡単には掴めないだろう。

素材泥棒のKすみさん、急にどうしちゃったんだろ~
って思いながらいろいろ見てまわってたら把握したw

突き・砲撃・剛力・匠・砲術神・風圧・耳栓・回避性能・ガード性能・オートガード・砥石
話に上がりやすい要素でぱっと思い浮かぶだけでもこんなにあるのか。
狩猟対象となる相手・PT構成・使用者のスタイルなど状況が枠に捉えきれないぐらい多様にあるのに、
スキルだけ枠にはめこもうだなんてそもそも前提段階から無理があるような気がしますねー。
~が必要ないって意見なんかはチラホラと見受けたりもしますけど、
必要のないものって本当にあるんでしょうか???

「自分が必要と選んだ」スキルなら別になんだっていいんじゃね~
ってのが簡素に言う個人的な意見ちゃ意見ですかねえ。
必要なもんなんてその人次第・状況次第でいくらでも変わるんですよ・・・

泥みさんがガンスであんまり必要じゃないかな~って言った剛力スキルにしても、
対象の肉質を意識した動きをするために剛力スキルのガンス装備で行ったりとか、
砲撃レベルが低いアペカムや富嶽の底上げをするために火事場を発動したり、
ミドルレンジでの出入りばっかで自分の中で乙要素がなくなってマンネリ解消で火事場インファイトしたり。
着て行こうと思った装備がもろ剛力向けだったりとか。
自分が剛力スキルを使用してるときの理由としてサクっと思いつくだけでもこれだけありますしね。

大事なのはここで悪みさんが剛力をまるで必要ないと思っていないことと、
自分が剛力を必須スキルだと考えていないってところでしょうかね~。

プレイスタイルに装備やスキル。
都合よくにょろにょろと曲げるような柱じゃなくて、
自分の中でしゃっきりとした筋でも通っていれば
他は適当でいいんじゃないでしょうかw
テキトーだよテキトー。

8.0からヒット音も変わった?
どぅごん!って音がするんだけど気のせいですかね・・・
ブタがお届けモノするときの音も変わったよね???
前→ちりーん
今→ちりちりーん
き、気のせいかなw

2010年5月1日土曜日

5/01--【MHF】蟹ゲーフロンティア

SRポイント稼ぎというよりも気がついたら秘伝書片手を使って遊びたくて
なにがしかのSRクエをやっているという・・・

昨日ルビーさんと二人で何の気なしにやってみたら
予想外のウマークエだったHRシフトザザミ二頭クエ。
今日はそのクエを一人でいるときにちょろちょろとやってました。
MHFといえば蟹なので、SR上げも蟹になるようです。
モドリ玉を使ってBCで栄養Gを飲み火事場発動。
井戸を降下後に5番で移動してきた一匹目のザザミと遭遇。
エリア出入り口付近に誘導するために閃光玉を投げて発覚させた後はラスタの暴走を防ぐために
「呼ぶ」モーションでラスタを固定。
その後はエリア北側で適当に戦闘。
笛っしゅが麻痺させたりスタンさせたりと大活躍w
もともと片手での対ザザミ張り付き能力は高かったのに、
新スタイルで更に張り付き能力が強化されて一方的な展開に!
二匹目がうろうろしはじめる頃には
よほどもぐりまくるザザミじゃない限り一匹目の捕獲が可能なので、
こかしてあうあうしているスキにちゃちゃちゃっと捕獲。
閃光を投げつつ砥石を使って二匹目は適当に交戦。
これで大体5~7ラスタほどで1940ポイントの入手が可能。
もぐりまくったりで一匹目に手を焼いてしまい、二匹目が移動してしまったときや
相性の悪い武器種・レア4時点での対ザザミ用武器が心もとなかったりする場合は
千里眼の薬を持っていくといいかもしれませんね。
空いた時間や暇な時間に趣向を変えてやるには結構おいしいクエかもしれません。

プレミアでいいじゃん^p^

・・・臼<キコエマセン

霞さんとふらふらしていたら、まためずらしくかとんぼさんを発見。
やっぱり今日も剛がうがうあー。
二人から三人になっただけで難易度がグっと下がったよ!
まぁ霞さんが二人分の凶悪性能を備えているだけなんですが・・・
---------------------------------------------------------------------------------
武器スロットなし
ファキルFピアス     (TP1) Lv7   66  ●●● 大砲珠, 大砲珠, 大砲珠
フラントFメイル      (TP1) Lv7  123  ●●● 斬空珠G, 斬空珠G, 神足珠
フラントFアーム      (TP1) Lv7  123  ●●● 剛体珠, 剛体珠, 防御珠G
フラントFコイル      (TP1) Lv7  123   ●●● 音無珠G, 音無珠G, 音無珠G
SP共用脚             Lv7   80  ■  匠珠SP
服Pスロット2                    ★★  回避カフPB1

防御値:515 スロット: 火:4 水:4 雷:4 氷:4 龍:4

砲術王,風圧【大】無効,高級耳栓,火属性攻撃強化【小】,回避性能+1
砥石使用高速化,業物+1,斬れ味レベル+1,ガード性能+1,心配性
---------------------------------------------------------------------------------
8.0になってもベースとなる装備はあんまかわらなかったなー。
冬将軍にするときはSP珠を耐寒珠SPに変更しネブラの武器スロ二個に獄炎珠を突っ込んで終了。
回避性能を切るっていう条件にすれば、
頭をリアンにしたりとか頭をSPの足ノワールなんかで砲術神がついたりするんだけど
う・・・うん・・・

霞ブレード発動!
ボスボス音がすごいなぁー。
発動してこれからスーパー霞タイム始まるよ~ってときにレイアが移動するとちょっと笑えるw
また砥石ですか^^^;;;;;
他の武器種の新スタイルは自分で使うことができないので、
組んでる人が使ってるのを見てるだけでも楽しい。

2010年3月10日水曜日

ゲージたまった

うはー、風邪をひいたかもしれない・・・
急いで記事を書いて暖かくしてインしよう!

銀レウスガンスですか><;
龍ガンスと言えば富岳ですよ!!!
砲撃とか撃たないし^^^^;;;;;
ダーク=ハウルでいいです。

無印で沼地の結晶すげーきれい!
とか無邪気に目を輝かせていた自分にいきなり見せてやりたい一枚。
なんか違うゲームっぽくて笑ったw
モンハンは最終的にファンタジーになります。

廃熱で突進止めをするというそんな指令を受ける。
うおおおおおッ!
止まれエエエエエぇ!!!
食われますた^^v

2010年1月11日月曜日

暴飲暴食


虫にたかられてるSSしかなかったという。
やっぱり片側の爪破壊だけでサブはよさげ。
太古の昔、ゴルマロだかでババ爪折りサブクリとかやった記憶があるんだけど
もしかしてそれも片方破壊だけでよかったんですかね・・・
今更な事実に昔の美しき記憶を汚されるわけにはいなかない。
これ以上深く考えるはやめよう・・・


分断して戦っててもめっちゃ見つかる!
謎クエ唯一の癒しクエががががががg!
怯みすぎてどんどん移動するから、発覚しないように位置気にするのがめんどーい。
修正マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


ついに廃熱っしゅの為に決意したばっすさんと玉探し。
別に自分はいらないんだけど、やっぱ出ないとなんかぽるあーって思うよねw


はあああああああああああああああああああ
でねーーーーーーーーーー
黄色い飲み物おいしいです。


なんだろう。あんままじめに書いてもしょうがない気もする。
PTでも剛種にガンスで行ったことはなかったかな?
原種なんかだと切り込んだ後に一般的飛竜戦のように左右の軸ずらしじゃなく、
前後の距離をステップで調整してあげれば突進・ジャンプ・噛み付き・つぶて・じたばた
すべての攻撃に完全対応できたりします。
動画内で頭の手前の微妙な距離でニュートラルにしている状態がその位置になりますね。
ただ、剛種だと水ブレスだけはどうしてもガードすることになってしまうのですが、
初挑戦だったのでガ2をつけてガード以外の対応はノープラン。
やべー、想像以上に減る!なんて思いながらプレーしてました。
後はガード待ちにるーげきほーはノリでぶっぱ。
斬り上げSAで絶えまくるとかえって状況が悪くなるので腹下は素直に尻餅ついてます。
往復ルートの通行位置は一緒だから適当に突進時のみツンツン砲撃してれば
最悪乙ることはないんじゃなかろうか。
砲撃の派生フレームは優秀でござる。そして放射の射程は想像以上になげー。
動画撮影中っていつもとプレー解像度が違うせいで細かい距離感がどうにもこうにもおかしいけど、
なにをやりたかったのかなーってのはなんとなく察してくれれば・・・
メインガンスのガチプレイヤーです><ってわけじゃないんでもう二度と行くことはないでしょうサヨウナラ

2010年1月1日金曜日

動く絵で見る反省会

本来は去年のうちにやっておけよーって内容なのですが!
また、ぐだぐだと経過してしまう前に書いておかないと~。
うpったけど記事に書かないまま放置していた動画をばばばっと。


日付を見ると一ヶ月も前のやつかよー!
さらに録画した日を考えると・・・まーべらす放置。
100以上クエ新規BGMで森丘のやつが一番好き。
ちょっとベタな感じもするけどやっぱいいなぁ~。
あんまり森丘で戦闘する機会がないのがちと残念。
たしか茄子さんが太刀を使い始めた時で、片手をこかしすぎてやっちまったーなんて話をしたっけなぁ。
個人的には片手がこけた原因の8・9割は片手自身にあると思ってるので、
片手がこけてても気にしなくてもいいんじゃないかなーと。

SPで行く闘技場ふぁんごぎざみ。
ドスファンゴばりあーを使ってギザミを華麗にスルー。
ファンゴ様といえばありえないほどの寝っぷりがいいですね。
水泳の授業の後は120%居眠りしていたのを思い出します。
ギザミがもぐってもすぐに出てこない場合はしばらくしてからもぐった位置からドゴン!
それ以外は邪気が強いほうにギザミがお仕置きにしにいきますね。

街テオはげきるーそーのおかげでドレフシ無双とかでも翼破壊が楽なのがいい。
からぶりしすぎなのはラグを意識してうんぬんかんぬん。
街テオの楽しさの半分は階段を上るばっすさんをいじめることにあるのに、
最近はモドリ玉を持ってきてて最悪です。
報酬でめっちゃとくのーでたよ^^^^^^v

やっぱ一年の最後の締めくくりは無様な死にっぷりこそが相応しいとうpした動画。
チケティガガンスペアで5針でたよ^^bなんてものよりも自分らしい内容かなーと。
芋って死ぬ動画ってあんまあがることがないだろうからたまにはね。
火事場してても砲撃はぼちぼち使います。
周りを確認しながら追加の+α水平砲撃コンボ。
判定発生の速さと踏み込みせずに攻撃できる特性を利用して生撃ち。
ガ突き二連目に派生させると届かないと判断したときにリーチを利用して砲撃に派生。
味方のるーげきほーでのひるみを予想しての前進や、
特定の攻撃に合わせる切り上げとか乙動画でも
反省や再確認するって意味ではそこそこ自分が見ても楽しい部分はあるかなー。

2009年11月13日金曜日

忘却

またやってもうた・・・
暇さえあればフロンティアにインしたいからブログを書く時間ががががg
モンハン生活>>>>>ブログ
さて、思い出そう。


たしか、やっぱ不落いらないなーって思った剛ベル。
仙人Gで状態異常強化がついてるんだけど、それが無駄になるとなんかもったいないじゃないですかw
というわけで不落さんサヨウナラ。
始まることなく終わった。


なんだっけかなー。思いだせない・・・
ドンちゃん太刀はかわいいなぁとかそんなところだと思う。


不落はいらなくなったんだけど、ばっすさんが剛シェン行きたいよーってめそめそしてたから
この日は結構な数を頭から煙を出しながらやった。
どこをどう解釈すればチケット二枚分の価値があるのか・・・
リーチ長無属性ランスに期待!


------------------------------------------------------------------------------------------------
武器スロットなし
SP剣士頭            Lv7 109 ■    匠珠SP
ブランジャケット     (イ)  Lv7 122 ●    剛体珠
ゴスペルアーム         Lv7  99 ●●  大砲珠, 大砲珠
レアルFコイル・※    (パ)  Lv7 123 ●●● 斬空珠G, 斬空珠G, 斬空珠G
ノワールグリーヴ         Lv7 100 ●●● 研磨珠, 天盾珠G, 音無珠G

防御値:553 スロット:■1□0●9○0 火:+6 水:-1 雷:+5 氷:0 龍:+3

高級耳栓,風圧【大】無効,業物,斬れ味レベル+1,ガード性能+1
砥石使用高速化,砲術師,心配性
------------------------------------------------------------------------------------------------
ブランをどうしても使いたくて無理やり組み込んだアフロメンのガンス装備。
キモくはないッ!


にゃっにゃおーん♪
一時はどうなることかと思ったけど、無事に完成したぬこ太刀。
なんかすごいにゃーにゃー音が聞こえるんだけど、バレンタイン大剣ほど音量が大きくないのがいいw
あの大剣と同じ音量だったら倉庫いきだったよね・・・
これで足肉質の弱いレウス変種をこかせまくりだーって思っていたら、
チケレウスレイアには太刀が持っていけないという仕様。
麻痺袋じゃないなー。何て名前だっけか?
黄色い変種用の袋が出るドスガレ変種クエで、ヒレを破壊しやすいかもしれないよ!!!


きもーっしゅ!
謎クエ配信まーだー?

2009年10月23日金曜日

とらえたっ!

今宵も挑戦、ドレフシがテオを撲殺するまえに翼を破壊しようゲーム。

一回目:クシャ動画の反省をいろいろして尾っぽがやっぱまずいんじゃないかということになり
ダウン中・スタン中はロイヤルミルクティーを飲んで観戦タイムに。
結果破壊できず・・・

二回目:豆鉄砲のせいにしてオリンポスを持ち込む。
ダウン→スタン→ダウン→ロイヤルミルクティー飲み終わる
結果破壊できず・・・

三回目:普通にやって破壊できないんだから普通にやらなければいいのではないか!
という半分ヤケになりつつもアンドレさんのアドバイスも回収して
スタン中るーげき→砲撃ぽすぽすでトライ。

ふるおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
なんかいろいろわかってきたけどやっぱり確証がない。
破壊の条件とかを一生懸命考えるよりも、ドレフシフィーバーが始まりだしたら
投げタル爆弾でアンドレさんの邪魔をしたほうが早いような気がする・・・
いやー、でもうれしかったなぁ~
剛翼やとくのーが出なくてももうなんでもいいやーってぐらいうれしかったw


フルフルといえば炎だよな。
炎だよな・・・
・・・炎だ・・・と・・・!?
フルフル変種に火炎弾速射を撃っていたのは君か。

実際のクエ内容はつんつんゲーくらいまっくす。
プロガンサーに怒られそうだから内容はともかくとして・・・
茄子さんスミマセン!
どうやら茄子方式で正解だったみたいです・・・


キショウシュさんつおすぎ。
ギザミと一緒でPTフルボッコでもソロで行くとつよいよーってパターン。
リーチ長で行っても何回か足に巻き込まれて死にかける。
たぶん間合いの取り方とかが悪いんだろうなぁ。
なんにせよ種がなかなか出ませんね・・・


緋夕石一発ツモを狙ったかとんぼさんの「渓谷」ラージャンクエ。
ラージャンがすごい麻痺して、やべーににずくさんはじまりすぎてる!
エルなんとかちゅえー!
とか一人でテンションあがっていたのにアンドレさんの武器を見て絶望した。
それかよー!
終わる直前ぐらいまでずっとドドドドだと思ってた・・・

無事に緋夕石が出たみたいでベース装備が完成してた。
装備構成の名称だけ聞いてたときはツギハギがすごいもんができるんじゃないかと思ってたんですけど、
意外や意外。
かなりまとまってていいですねー。
自分は餓狼使いはじめの頃は普段との動きのギャップに戸惑うことが多かったけど、
かとんぼさんはしょっちゅうホット忘れて
エアがろーしてたから使い勝手に問題はなさそうだなーとか思った。


勝ち組レイア。
一人でやるときは思うがままに撃つ。
どこ斬ってもたいして変わらないから切った尾っぽの旋回半径ぎりぎりの辺りを
出入りしながらぽこんぽこん砲撃撃つのが個人的に楽しくて好きです。
突きをスカして砲撃だけ当てたりするとなんちゃって空キャン気分。
(*‘ω‘ *) らんぽっぽー

2009年10月17日土曜日

犯人は…ハン…マ…


犯人は…アンドレ…ハン…マ…


ドレフシとペア狩りするとたいていろくな目にあわない今日この頃。
全力全開で翼にぽすぽす豆鉄砲を発射したもののノー破壊フィニッシュ!
一戦目は超自重してもらってぎりぎり破壊できたんですよ。
動画は泣きの二回目。
ドS発動で悲しい結末に・・・(∩´∀`)∩ワーイ
ブログのログをあさってみたら7月にもテオで同じことがあった。
ほんとハンマーと行くときだけなんですよねー、こんなに破壊できないの。
怖いお兄さんに言われた通りダウン中とスタン中の翼に触れていないはずなんですが・・・
ダウンから復帰するモーション中とかもダメなのかなぁ?
単純に弾幕足りてない?
当てる位置が悪い?
誰か原因を教えて・・・くだ・・・さ・・・い・・・

ガンランス楽しかったなぁ・・・
豆鉄砲とかバカにしてたけど本当はガンランスのことが・・・

|←ヘヴィ|     ┗(^o^ )┓三


これからは太刀厨としてガンランスを死滅させることにした。
きりさがれ~^^ノ
やっぱ部位破壊は他人に任せてなんぼですね。
破壊まーだー?


ラオおじいちゃんの散歩終了地点で待ってるときに、
アンドレさんがなんか見たことないキラキラしたエフェクトを放っていた。
ばっすさんは怯まずの実じゃないかって言ってたけど、結局本人は教えてくれなかった・・・
ばっすさんじゃなくてアンドレさんを爆破しておけばよかったかなー。
タニシは玉二個出たとか意味わかんないこと言ってたし。
地雷行動をすれば報酬が増えるはずなんだが・・・まだ足りないのか。


巨大でぷりぷりなグラビと遭遇した逆グラ。
いろいろ・・・そう・・・いろいろあったんだけど名誉の為に伏せておこうw
BCから出てきた瞬間に轢かれるとかもはやコントレベル。
報酬が減りまくった分以上のネタを提供してもらってすごい満足だったw


ばっすさんのアルティメットスタンプで雪山崩壊。
上皮全然集まらない・・・
いろいろな装備に使ってるから@5.6個はほしいんだけどなー。
圧力を作った記憶を消したい。

2009年6月6日土曜日

びりはJ2降格ですよ

んー!?ピンク?
そういえばそんな色の人もいたようないないような…
一週間ごとにNPCの配置変えてくれないかな~
どうせだったらクエ行く前の買い物は紫の子からしたいとハンターの7割は思っているはずです。

何か月振りかにシクレというやつに行ってきた。
とは言っても行ったのは二回だけなんですけど、それでもうまうまですね。
蒼組が勝ったら新しくなった勝ち組クエ行ってみたいなー。
ストレガハンマー作りたいー
シエロ作りたいー
どしゃー作りたいー
二個目のエクry
勝ち負けは別として早く褒賞期間になってぬこスタンプを交換したい!
アイルーフェイクを作ってぬこボマー装備を作りたいのですよ。
ボマーを標準装備にして暗殺ライフをさらに花のあるものに~

お元気ですか希少種さん。
久しぶりに行くと結構面白いもんですね。
ばっすさんの演奏中にひぷが突っつきで突っ込んで邪魔するとテンションうp【大】
ヒプの希少種はがんばって作られてたから、茄子の希少種にも期待したいなー。
ドンちゃんのげろみたいにブレスを乱射してくると予想。
8月か~、また勝ち組限定とかにならないよね・・・


ガンランスでちけてが。
気をつけたのは回頭に合わせて切り上げスパアマ。
なるべく基本に忠実な動きになるように注意したけど、
被弾しているシーンは直前の行動にわかりやすい理由があるのが自分で見て面白いかなぁ。
るーげきほーはここではちと書けない理由により基本ぶっぱ。
唯一の心残りはタルの起爆に失敗しているところ。
一発撮りで上げていこうと思っているから仕方がないんだけど
ふだんかとんぼさんが起爆失敗するとプギャーしているだけに、
自分が失敗した時は余計にやってもうた感が残ります…

2009年5月23日土曜日

気まぐれ動画

ソロ時とPT時でとる動きが大きく違うのが片手と双剣かな~って漠然と思ってたりするのですが、
PT時に切り上げその場維持でいくかSA維持でいくかどちらの動きを取る人が多いのかってのが
最近ものすごく気になってたりしたんですよ。
そんなわけで今のトレンドな動きってのはどんなのかなぁーって気になって片手街に行こうと思ってたんですよ。
告知チェック確認!わくわくしながらその日を待っていたのですが、
当日インできたのが0時を回るか回らないかの遅い時間に…
ぎぎぎぎぎぎg---!
ものっそい急いで準備して街に参加っ!
ぎりぎり剛テオ一回分はクエに行けました。
他の変種系統も剛テオみたいに明確に属性が通る部分があるといいんですけどねー。
残念ながら一戦しかできなかったけど、やっぱ他の人の動きを間近で見られるのはいいですね。
PTメンツがどんな動きをしているのか見るのが結構好きなのですが、
片手は特に他の人の動きを見るのが楽しいです。なんでだろう?
もっと街に参加しやすいように大きい酒場ほしいなー。

片手街の後はお腹ぺこぺこのままインしたので、コロッケをほうばりながらいつも通りにみんなでクエへ。
お久しぶりの約一名が見切れているけど、本体はハンマーだからいっか。
こっちも剛テオ。
大悪人には血が出ない仕様となっております。


これから週末に一本ぐらいは動画を上げていこうかと思っております。
このガンスの使い方どーよ!
なんとか討伐参考動画!
とかそんな中身のあるようなものはとてもあげたりできないので、
日常的な狩猟風景とかなんかおもむろに行った挑戦動画とかテキトーに上げていこうかと思ってます。

今回はがろーでレイア変種ソロ動画。
内容はがろーで挑戦二回目のものになっとります。
試行回数を重ねてうまくいったやつをあげるのは自分があとで見直すにはおもしろくないし
プロ用動画は他の人のを見てもらえばいいしで、本当は挑戦一回目のものをあげたかたんですが
アペカムで100%青会心!ふおおおおおおおっ!ぴかぴかッー!
強い!!! 気がする…
とかやってたら討伐まで40分かかるはめになってさすがに長くなりすぎたため編集こみこみの二回目のやつですw
カットした部分で落とし穴・タルG×2・エリア入った瞬間の発覚用に1個、離陸用に1個閃光をつかってます。
レイア変種の肉質、全体防御を考慮するとがろーはほとんど意味のないものはわかっていたのですが、
ひるみにくい相手にこのスタミナ消費でどの程度までやれるかチェックしたかったのでこんな感じに。
スタミナが足りないせいで妙にナーバスになりながらプレーしているさまは我ながらちょっと笑えますw
いつもはサマーを正面からだと受けてたんですが、この場合だとどんな対処法がいいんでしょうね?
首やお腹を狙ってる時に当たっているのは背中肉質とかとか?
こんな感じのカス動画でよければ暇な人は飯でも食べながらのぞいてやってください。
来週のうpがなかったらマッハで飽きたのかよーって思っていただければw

2009年3月31日火曜日

レアハンターゲットだぜ!

なんか設定ミスってて名前が消えてるSSしかなかった。
手前にいる変なのが茄子タイラント。
今をさかのぼること300年前、ににずくさんにはガンスをおもちゃや空気砲とばかにしていた頃がありました。
そんなガンス不遇の時代を生きていたネタ生産ガンサー。
最近妙に復帰ハンターと会うのは何かの流れがあるのでしょうか?
茄子さんは復帰するんだかしないんだかわからないけどとりあえず復帰。
メモティガ捕獲レジェンド並のやらかしをまた見たいものです。


某動画を見て自分にもいくつかできるか試してきた。
ものぐさ太郎病が発動しててぶっちゃけ動画がどこにあるか探すのがめんどくさかったので、
ばっすさんが直接ありかを教えてくれたのは正直かなり助かりましたw
こんなところですら寄生魂を忘れません!
ググレカスといわれる日も近い。

数時間ほど試してきただけなのでまだまだどういうものかの全貌はわかりませんが、ささっと結果を。

ヴォル・チョチョス:タックル○
ドド:どっすんの地震判定×
げろす:閃光×
小タル爆発:×

某動画ではこれ以外にもまだまだ回避していましたので、興味がある方はズーミーで探してみてください。
砲撃の回避うんぬんを抜きにしてもよくできた動画なので楽しめると思います。
んでちょっとやってみた感じだと無敵!?っという表現とはちょっと違うかな~と感じました。
回避性能なしのステッポだと小タル爆発を回避することは簡単です。
でも砲撃モーションではいくらやっても小タル爆発を回避することはできませんでした。
そうすると仮に砲撃モーションに無敵があるとしたら6F以下という予想が立ちます。
一瞬の判定系なのにティガの咆哮は○でゲリョの閃光は×
マグマに突っ込んでステッポするとゲージの減りが無敵時間中は一瞬止まる。
マグマに突っ込んで砲撃してもゲージの減りは止まらない。
いろいろな要素を合わせて考えてみると厳密に全身無敵でこちらのやられ判定が消えているのではなく、
当たり判定が極端にどこか別の場所に移動しているために一部の攻撃判定をすり抜けているのではないのか。
そんな風な仮説を自分は持ちました。
仮説が的外れで単純に無敵Fが2ぐらいしかなくて回避できているのは攻撃持続が極端に短い(仮に1Fだったり)って可能性だってあるかもだし。
小タルの爆発やげろ閃光を実は砲撃で抜けたりできるかもしれませんし、
あくまでも自分の想像はこんなかんじだよんって聞いてもらえると助かります。

チャロンやってた頃にカマすり抜けや王冠ゲットを死ぬほど見てきた身としては、
3Dゲームの当たり判定なんてウソ臭い部分が多分にあるから大方判定を抜けてるんじゃないかなぁーw
って安易に考えちゃったりしますね。
ここはわかる人だけはニヤニヤしといてくださいw
「カマ抜けたよ~」バンバン!

飽きっぽい自分はまだいろいろ調べるか謎なので、
そこちげーよここはうんぬんかんぬんとかわかる人や
ほにゃららやってみたらこうだったよ~っとかなんかわかったら教えてほしいなぁ
こんなところですら寄生魂を忘れません!
ググレカスといわれる日も近い。


小タル実験中、キノコステージに落っことされたからついでに録画。
キノコの地形効果で砲撃の反動うp【大】

2009年3月27日金曜日

おっさんvsありんこ

ばっつゆ「僕は二億円プレイヤーになるんだー!」
伝説のおむつ装備をして遠い星に旅立ってしまわれた。

いつもながらにぷらぷらした後、街を出たらKENKさんがいたので少々おしゃべり。
1000本ノックが終わったら結果教えてくださいねwとか言ってみる。

そのあと何を思ったのかおもむろに蒼ラオに出発。
ありんこの気分を味わうためにSP一か所はすっからかんにしていざ勝負!
滅多に行かない相手だから記念にうp。
ラオの価値の60%はBGMにあると思う。

最終エリアに着くころには壮絶に眠くなってたんだけどここまで来てリタするのはもったいない!
でも眠い…っというなんとも~な状態にw
ガンランスでラオは初めてだったんだけど、ランスと違ってラオとサイクルが全然合わなかったです。
三連すてっぽで位置調節できるってのは偉大なんですねー。
ガンスでの動きにいろいろと気になることはあるけど
むこう半年はラオに行くことはないから気にしないことにしようw


Q・B・K!
前にちろっと言ってたのを発掘。